将来に向けての「前向きなお墓じまい」をお手伝い
後継ぎが途絶えてしまう、遠方に住む子どもたちにお墓の管理をさせるのは申し訳ないなどの理由から「お墓じまい」を選択されるご家族も増えています。
お墓じまい後の主な管理方法
- お寺様で永代供養
- 洗骨して手元供養
- お墓を別の場所に移して供養
お客様のご要望に合わせて、お墓じまいのお手伝いをさせていただきます。
お墓じまいの費用
墓地全体の片付け
間口(1.8m) 奥行き(1.8m)
18万円(税込)〜
古い石塔
1基
7万円(税込)〜
お墓じまいについて〜横田石材の想い〜
お墓じまいの場合、遠方にお住まいのお客様からご相談をいただくことが非常に多いです。
管理する者がいなくなり、無縁仏になってしまう前に、ご先祖様のお骨を身近なところに置いてしっかりとお守りすることは、決して悪いことではありません。今を生きるお客様のためにも、お墓で眠るご先祖さまのためにも、「前向きなお墓じまい」をお手伝いいたします。
お墓じまいの手順
- お電話でのお問い合わせ
- まずはお気軽にお問い合わせください。
- 寺院への相談
- 今までお墓を守ってくれた寺院に失礼のないよう、早めに相談を行います。
- 遺骨の行き先を決める
- お墓じまい後に遺骨をどのように取り扱い、保管するかを決めます。
- 改葬の手続き
-
遺骨を移動することを「改葬」と言います。
改葬を行うには、市区町村の役所が発行する「改葬許可証」が必要となります。
改葬手続きの代行も可能ですので、お気軽にご相談ください(有料)。
- 閉眼供養を行い、遺骨を取り出す
- お墓から魂を抜く「閉眼供養」を行います。
終了後、遺骨を取り出します
- 墓石を撤去し、墓所を寺院に返却
- 墓石を撤去し、墓所を整地して、更地にした状態で管理者である寺院に返却します。
お墓じまいの施工事例
K家
K家
M家
K家
K家